お江戸で12月と言えば
これは「仮名手本忠臣蔵 十一段目」を描いている 芝居廻り絵巻。
国立劇場開場50周年記念で、10月から三カ月連続完全通し上演されています。
「討入り」 降り積もる雪の中の名場面、テレビで一度や二度ご覧になっているでしょう。
ここでは 揃いの雁木(がんぎ)模様(雁が群れをなして飛んでいるように見える<<<<)
と呼ばれるギザギザ模様の装束の浪士ですが、武士の江戸城内の公式の礼装とされていたのは裃(かみしも)でした。
最初は無地でしたが、染めの型紙や型彫りの技術革新により、行儀・角通し・鮫が出来上がり、これが江戸小紋の始まりです。
時代は流れ、商人 町人 女性も着るようになり、柄も多様化していきます。
絵巻の下 行儀 鮫 です。
テレビで裃をズームしたくなりませんか?
2016.12.01 |
News
12万均一とは?
よく目にする均一コーナーとは、まったく違います。
真じま のセールでは、いつものようにお仕立て代・消費税込みのお値段をつけておりますが、今日は「厳選小紋12万均一コーナー」をご紹介いたします。
この水色小紋は宝尽くしです。お仕立ては年内間に合います。
16日までです。お見逃しの無きように・・・
2016.11.12 |
News
恋しい色
今朝は今年一番の冷え込みでした。
東京でも羽織モノからコートに着替え、首周りも温かくしたくなります。
街中は12月になると俄然 赤・緑・金色が溢れます。
が、この今の時季に手に取り引き寄せたいのは、こんなピンク色!
大人可愛いい袋帯・・・甘さとクール いい感じの駆け引き
ぜひ 会いにいらしてくださいませ
2016.11.08 |
News
蔵出し一掃セール ご案内
本日の最高気温は23℃の東京でした。
朝晩は着実に気温も下がってまいりました。今年も残すところ66日です。
お待たせいたしました! 2016年の感謝を込めて赤札に。
蔵出し一掃セール
あの反物から、この帯、訪問着まで3割引き、
帯締め、帯揚げは2割引きにて大放出いたします。
会期:11月10日(木)から16日(水)まで
一度でも真じまへお越しいただき 実際にご覧になられた方は周知のことですが、
まずお客様は お値段に驚かれます。
その訳は、真じまが全商品を買い取っている問屋だから。
ぜひ この機会にお出かけください。
2016.10.27 |
News